Btn close sp
CONCEPT
これからのかっこいいライフスタイルには「社会のための何か」が入っている。社会のために何かするってそんなに特別なことじゃない。働いてても、学生でも、主婦でも日常の中でちょっとした貢献ってできるはず。これからはそんな生き方がかっこいい。r-libではそんなライフスタイルの参考になるようなロールモデルをレポーターたちが紹介していきます。
# 010
YOSUKE YAMASHITA
October 22, 2014

r-lib | 安岡 あゆみ × 山下 洋輔 生涯学習の市民大学をつくる市議会議員

GENRESArrow教育地域

生涯学習の市民大学をつくる市議会議員

「柏まちなかカレッジ魁!!!歴史塾」大人も生き生きと学ぶ環境を。柏まちなかカレッジでは様々なイベントを市民とともに行っている。

Reported by Ayumi Yasuoka


— これから行動を起こそうと思っている人へのアドバイスをお願いします。

 やろうと思ったらやってみたほうがいい、ってことです。まだ経験不足・実力不足の人が何か行動を起こそうとする時に、年配者が先回りしていろんなやり方を教えてしまうのは良くないと思うんです。やっぱり本人が実際にやってみた方が良い。何でもやってみた方がいいんですよ。私の場合、選挙に出ようと思ったとき、みんな言いたいこと言ってきたんですね(笑)。お前には無理だよとか、絶対できないとか。でもね、やってみないとわからないんですよ。まわりのいろんな声はあっても、それでも打ち勝つっていうのが大事なんじゃないかな。


— それすごくわかります。なんでもやってみるって、子どもは結構普通にやってることですよね。私も小さい頃、お母さんに「アイロン熱いから触っちゃダメよ」って言われてたのに触ったことがあったんです(笑)。でも触ってみて初めて「やっぱ熱いんだー」ってわかったんです(笑)。結局自分がやってみないと本当にわかることってないと思います。人って失敗しないとわかんないんですよね。

 そもそも失敗するかどうかもわからないですからね!!やってみてスルッとうまくいくこともあるし。でもそれだって「やってみないとわからない」ってことですよね。





— 自分のまわり見てても若い人ってやってみない人が多い気がします。やってみて自分で実感しないとわからないのに、やってみようともしないのがもどかしくって。でもそれを相手に伝えてわかってもらうことってむずかしいですよね。教育もそういうもどかしさあるんじゃないかなって思います。

 ありますよ!!でもそこで心折れないことが大事ですね。


— 折れそうになる時はどうするんですか?

 休みます(笑)。いきなりポキっと折れちゃいけないんですよね。長い時間を見て折れないようにするんですよ、だから上手にさぼったりします。伝えるために努力しながらも、疲れた時には休むっていう消極的なやり方も身につけるといいですね。



「教育が地域を支える、地域が教育を支える」


— 最近本を出版されたということですが。

『地域の力を引き出す学びの方程式』っていう、柏のまちなかカレッジについての本を書きました。これまで研究してきた教育哲学をどう実践に移すかっていう本なんですが、結構赤裸々に自分の人生を書いています(笑)。柏のまちなかカレッジでは、市民が先生になって授業をするんですが、人前で話すことによって人って成長することができたり、自信や誇りを持ったりできるんです。今までの教育って、なかなか人前で話すという経験を提供してこなかったと思うんですよ。だからこそ今、まちなかカレッジがそういう場を作ろうということでやっています。


— 素晴らしい理念と実行力のある山下さんですが、そんな山下さんの理想のライフスタイルはどんなものですか?

 田舎で大きい空き家を使って自分で学校をつくって教育したいですね。「教育が地域を支える、地域が教育を支える」っていう、そういう循環をつくりたいです。いまは議員という立場だけど、ゆくゆくは自分で学校をつくりたいんです。「コミュニティースクール」といって地域の人が学校を使う、地域の人が学校を助けるっていう考え方があるんですね。老人ホームや障がい者の作業所に学校を併設して、おじいさんおばあさんのデイサービスをしながら子どもに何かを教えたりっていうことができる学校をつくりたいなと思っています。これから日本はどんどん人口が減っていくので学校自体少なくなっていくと思います。そうなると勉強するチャンスって得にくくなってしまうので、今からそれに備えて話し合っておく必要がある。生徒数は少ない学校でも、地域の拠点になることでなくしてはいけない大切な場所に変わっていくんです。地域が学校を支え、学校が地域を支えるというその循環を作り出していきたいです。自分が作った学校でそうやって地域と関わりながら、じっくり現場で教えて暮らしていけたらいいなと思っています。それと同時に、その学校での教育実践を海外でも広めていきたいと考えています。課題は多いですが、日本の教育は、世界でも高く評価されている部分もあります。海外で、日本での教育実践を洗練させ、それを逆輸入し、日本の教育に反映させられればと思います。


— 実現するといいですね!!応援しています!!今日はありがとうございました。
 














123
このエントリーをはてなブックマークに追加
Gplus original
Tw original
Fb original
Pocket original
山下 洋輔

山下 洋輔YOSUKE YAMASHITA

PROFILE

-

1978年生まれ。柏市議会議員。教育コンサルタント。
早稲田大学教育学部卒。同大学院修士課程修了後、土浦日大高校にて教諭。早稲田大学大学院教育学研究科博士課程を単位取得後退学。

著書『地域の力を引き出す学びの方程式』(水曜社)
「柏まちなかカレッジ」学長として市民大学を主宰し、地域の教育・文化を盛り上げている。
「教育のまち」を目指し、学校だけでは解決できない課題を、議会から地域・社会からより良くしていくために活動している。
(社)教育共創研究所代表として、地方議会から日本の教育をより良くしたいと、地方議員をネットワーク化し、教育政策の研究会を主宰。

趣味は、歴史散策、剣道(三段)、絵画、カポエィラ、三線、バイク、JAZZ鑑賞。

by 安岡 あゆみ
取材のご依頼はこちら